忍者ブログ
投資信託や株、FXや外貨、クレジットカードや電子マネーなどの金融関連のニュースをピックアップしています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

事業主用MFクラウドVISAカード

個人事業主の人は、以前なら、
なかなかクレジットカードの審査に通りにくかったのです。

収入が不安定などの理由で、
普通のカードに落ちてしまうことも。

その状況が徐々に改善されて、
今は個人事業主用のクレジットカードなどもいくつか生まれています。

以前に比べるとだいぶ使いやすくなっているようですよね。

今度、MFクラウドVISAカードという、
中小企業や個人事業主に特化したクレジットカードが出来たとか。

個人事業で面倒なのが現金取引。

いつもそれに備えて現金を調整して持っているわけではないので、
帳簿上での管理も面倒になることが多かったですが、
キャッシュレス化ができれば、
そのへんが整備されるのも期待できますね。

マネーフォワードと提携のクレジットカードというこしで、
業務用のクレジットカードとして使いやかくなっているのかも。

-----------------------------------------


マネーフォワードと三井住友カードは、中小企業・個人事業主を対象としたクレジットカード「MF クラウド VISA カード」の発行受付を10月5日から開始した。
 中小企業や個人事業主はこのクレジットカードを利用することで、現金取引のキャッシュレス化が促進され、経費精算や仕入れ時に発生する立替や、銀行振込時にかかる振込手数料を削減できるようになる。

(ニフティニュース--ー2018/10/5)
----------------------------------------
PR

nanacoチャージポイントのためにはギフト

nanacoをチャージするときにお得にチャージしたい、と思って、
楽天カードでのチャージができ、
ポイントも貯まると聞いていたのは昨年なのですが、
知った直後にそのサービスが終わってしまいました。

セブンカードも持ってはいますが、
セブンプラスカードじゃないとオートチャージができないとのことで、
それにチャージで貯まるポイントの付与率も悪いし、
そのためにカードを切り替えるのも面倒で放置しているうちに、
自然と、nanacoを利用しなくなってきました。

いま、nanacoのギフトカード的なものが
買えるサービスがあるそうですね。

それをカード経由で買うとポイントがつくので
チャージでポイントがつくのと同様のお得感があるようです。

まあそこまでしてnanacoを使う理由はないので、
私はやらないかもですが、
ギフトカードを買うという発想はなかったので、
発見ではありますね。

-----------------------------------------

nanacoギフトの購入は、1回につき3,000円から5万円の間で自由な金額を選択可能。購入すると数分でコードが記載されたメールが届く。ただし、nanacoギフトをnanacoにチャージする場合は、最短でもコード入力の翌朝6時以降(正午以降にコード入力した場合は翌々朝6時以降)でなければ残高の反映ができないので、急ぎで使いたい場合は注意が必要だ。オムニ7やGREEなど、nanacoギフトで直接支払えるサイトでは即時利用可能となる。

(マイナビニュース--ー2018/9/27)
----------------------------------------

ゴールドカード特典の観光ラウンジ

クレジットカードの特典で入れるところというと、
だいたい空港ラウンジであまり
飛行機に乗らないわたしにとって
はメリットを感じるところがないのですが、
アメリカンエキスプレスのゴールドカードでは、
京都の高台寺の特別イベントなどもあるのですね。

こういうクレジットカード会員限定の
イベントというのは少ないのではないでしょうか。

それと空港ラウンジ以外の
ラウンジサービスがあるのも知りませんでした。

観光ラウンジというのもあるそうです。

そういえば、
レストランでのディナーサービスなどは聞いたことがあるので、
そういった感じなのかもしれません。

観光にいって、そこでカード会員である恩恵が受けられるのは、
もしかしてなかなかうれしいことかもしれません。

自分のカードにそういうメリットがあるか見てみたいと思います、
ゴールドにするきっかけがなかったので。

-----------------------------------------

2018年8月1日~8月18日の期間限定で、京都にある高台寺と高台寺塔頭の圓徳院にて、夜間特別拝観イベント「客殿に微涼生ず」が開催された。このイベントは、アメリカン・エキスプレスが発行する対象クレジットカードの保有者向けイベントだ。

 圓徳院には「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」以上の会員が利用できる「京都特別観光ラウンジ」があるのだが、こちらも拝観時間が延長されていた。筆者はこのタイミングで京都観光をしており、せっかくなのでイベントに参加してみることにした。

(ダイヤモンド・オンライン--ー2018/9/15)
----------------------------------------

エフカクレジットカードが発行されるそうです

中国地方と四国地方を中心に店舗展開するチェーンストアの
フジやエフカが新たに三井住友カードとともにクレジットカードを発行するそうです。

このクレジットカードには電子マネーの
エフカマネー機能も搭載されているとのこと。

離れている地方なので、
私はブジやエフカを知りませんが、
地方の商業施設も電子マネー機能搭載の
クレジットカードを発行することができるのですね。

話はちょっと変わりますが、
日本もキャッシュレス化が叫ばれている状況になりつつありますが、
日本は今のところはカード型の電子マネーかぜ強い感じですよね。

中国やインドではQRコードでのお金のやり取りが一般的で、
これだとお店側も電子マネーカード情報を読み取る端末を用意する必要もなく
低コストで普及できると思うのですが
なかなかそうとならないですよね。


-----------------------------------------

フジ・カードサービスは10月1日、マスターカードブランドを搭載した「エフカクレジットカード」を発行する。
同カードは、フジ各店、エフカ加盟店に加え、国内外のマスターカード加盟店で利用できる。

また、フジ独自の電子マネー「エフカマネー」の機能を利用できる。エフカマネーの買い物では、通常のエフカポイントに加え、エフカマネーポイントがプラスされる。

(流通ニュース-ー2018/9/12)
----------------------------------------

クレジット利用履歴の記録

クレジットカードの利用履歴は、
私自身はこわいことはないですが、
借金の滞納歴のある方は、
たいへん気になるものだと思います。

なぜなら、それがなくならないと
新たなローンが組めないなどの問題があるからですね。

特に住宅ローンや車のローンなどを組みたいひとには、
気がかりな問題ですよね。

それも自覚がなく、
ちょっと支払いが遅れたという感覚でも
よくない履歴が残る可能性はあるので要注意です。

例えば。携帯電話料金を引き落としでない方は、
支払期限をついつい過ぎてしまえば、
それだけで履歴にキズがついてしまいます。

携帯電話料金は端末代が分割で含まれている場合が多いので、
そういう場合は月賦の取り扱いとなり返済が期日を過ぎるとリストに載ってしまうのです。

しかしそれが消えるのはいつなのか、
わかっているひとは多くはないのかも。

実際、最長5年で消えるそうです。

債務整理を行ったとしても、
5年経てば社会の信用が取り戻せるなら、
それまで堅実な暮らしを心がけていればなんとかなりそうですよね。

ですが、大原則として、
ブラックリストに載るような支払いの滞納などは絶対しないことです。

こういうことを軽々しく考えている人もたまにいますが、
いざローンを組む、クレジットカードに申し込む、
という時に審査に通りませんので。

-----------------------------------------

クレジットヒストリーとは、カードの利用状況の詳細な記録です。過去にあった支払いの遅延は当然、審査にとってはマイナス要素です。クレジットカードだけでなく、各種ローン、キャッシングの返済やスマホ料金の支払いの遅延といった履歴が記載されていることもあります。これら情報が別名「ブラックリスト」と呼ばれる所以です。ここ最近、複数のクレジットカードを申し込んでいるケースも、審査には不利(経済的に苦しい状況である可能性があるため)となるでしょう。
ただし、これらの個人情報が信用情報機関に保管されるのは、最長5年間と言われています。債務整理や自己破産といった強烈な過去があっても、5年でまっさら。かく言う私も、とある事情でブラックリストに記載された過去がありますが、数年後には「信用のおける人間(あくまで信用情報上)」として社会に認知され、何事もなかったかのようにクレジットカードを保有できました。

(ニフティニュース-ー2018/9/4)
----------------------------------------

カード払いは支払いが見えない

クレジットカードをおもに利用して生活費を支払っている夫婦が、
毎月赤字になってしまう、
支払いが苦しくなってリボとかを使ってしまってぜんぜん減らない、
という相談をしていましたが、
これは素人目にも、たんにお金のつかいすぎですよね。

支払いがきびしくなってカードでリボにする、
という状況は、ようは見合わない支払いをしようとしているということ。

カード払いにするかどうか以前のお話だと思います。

細かな節約や利用用途のチェックをしていくのがよさそうです。

そういう管理ができていないと、
カードを利用するのはこわいなあと思います。

今、日本でも、しきりにキャッシュレス化を進めようとしていますが、
キャッシュレス化はこういう事例を増やしていくような気がします。

-----------------------------------------

無駄な支出を見つけるために、普段の生活の仕方を振り返ってみましょう。食材を買っても捨ててしまうことが多い、衝動買いが多いといった場合は、まずそこを正していきましょう。
食材については、1週間に1度は賞味期限や鮮度を確かめましょう。そして、悪くなりそうなものから食べていくようにしてください。お仕事で大変かもしれませんが、お子さんとゲーム感覚でやっていくと、家庭の定例行事として楽しめるかもしれません。年中さん頃になると、女の子はおままごと感覚で楽しんで積極的にやってくれることもあるようです。

(MONEY PLUS-ー2018/8/26)
----------------------------------------

おサイフケータイとGooglepay

Apple Payなど、アプリで決済させる=現金もクレジットカードもその場ではいらない、
という決済方法がかなり身近になってきているようで、
GooglePayでは、よりいっそう利用度を上げようとしてか、
キャンペーンも行われているようですね。

Googlepayは確か、
楽天EdyやWAONを使えるとかって見たことがあるのですが、
それって既におサイフケータイでやれていることなので、
なにゆえ、わざわざあらためてGooglepayにする必要があるか分からないです。

ちなみに、私は、おサイフケータイを使っていた時期がありましたが、
その時のことを思い出してみると
わざわざGooglePayにする必要性を感じないというか、
それまで同様におサイフケータイで使っていればいいような気がするんですよね。

ただ、一つ思うのは、
おサイフケータイ機能が付いていないAndroidスマホで、
楽天EdyやWAONをモバイルで使いたいとなると
このGooglepayは便利なアプリだと思います。

-----------------------------------------

 2018年11月23日までという期間限定ではあるものの、おサイフケータイユーザーならぜひとも参加したいのが「Google Pay で支払って賞品を当てよう」というキャンペーン。Google Payに登録している電子マネーサービスで買い物するか、交通機関を利用するごとに抽選の権利を獲得でき、最大5000円分のGoogle Payクレジットがもらえたり、スマートスピーカーGoogle Home Miniの抽選に参加できたりする。

(ケータイ Watch-ー2018/8/20)
----------------------------------------

提携クレカで病院待ち時間短縮

病院の会計に時間がかかるのは、
どこへいっても同じなようです。

それを解消できるクレジットカードの仕組みがあるのだとか。

病院の提携カードを受付で診察券とともに提示することで、
手続きが行われる仕組みで、
これだと、すぐ帰宅してもだいじょうぶ、
クレジットカード経由でかかった分が清算されるようですね。

病院にとっても混雑はよいことではなく、
常に急いで処理をしていると
人的なミスもおこりがちになってしまいますよね、
それも防げるのはよいことだと思います。

昨年、母の通院の付き添いで大学の附属病院へ通ってましたが、
診察までの待ち時間も長いし、
診察が終わってからの会計までもまた長いんですよね。

そういう経験がありますので、
こういう病院の会計システムは良いと思います。

-----------------------------------------
エクスプレス会計は診察後に待つことなく帰宅できるシステム。
提携クレジットカードを受付で診察券と共に提示することで、手続きが行われる。
混雑していても支払い待ちの必要がなく、診察後すぐに帰宅できるのが最大のメリットだ。

また、メリットがあるのは患者側だけでなく、病院側にとっても同様だ。
会計の収納事務や窓口でのやり取りなどの手間がなくなるため、業務効率をアップさせることができる。
現金払いによるヒューマンエラーが防止できることも、メリットといえるだろう。

(大人のクレジットカード-ー2018/8/8)
----------------------------------------

海洋ごみでつくるクレジットカード

クレジットカードは、基本的にプラスティックで出来ていますよね。

プラゴミは、土にかえらないし
処分が適切に行われないと厄介になってしまうものです。

それをひとつのキャンペーンとするのか、
アメリカンエキスプレスでは、
海に漂流しているごみを材料としたクレジットカードを製造しているとか。

スタバでも、使い捨てとなっているストローが本当に必要なのか、ということで、
フタの形状を変えて、ストローを必要ないかたちにする試みもあります。

多くの方に利用されている企業の動きほど注目されるので、
ヘンなかたちで注目されないよう、
世界の状態をよいほうへ導くよう、
動いていってくれるのがのぞましいです。

それと、あと10年くらいすれば、
クレジットカードはカードそのものを持つ必要が無くなっているかもしれませんよね。

スマホにクレジットカード情報が入っていたり、
指紋や顔認証技術でクレジットカード情報が連動して、
カードなしで決済できるようになるとかしている気がします。

-----------------------------------------

2018年6月7日、アメリカン・エキスプレスが海に漂流しているゴミを材料としたクレジットカードを製造し、1年以内に実用化させると発表しました。
アメックスの空港ラウンジで使われているプラスチック製品も使用廃止されるとのこと。
ちなみに、このプロジェクトに協力しているのは「Parley for the Oceans」。

(ニコニコニュース-ー2018/7/21)
----------------------------------------

学生向けのクレジットカード選び

学生向けのクレジットカードは
結構種類が増えているようですね。

以前であれば、
学生なのに借金するカードを持つなんて・・
という印象があったのはたしかなのですが、
今は、それよりも利便性が高いことが多く、

また、電子マネーを便利につかえたほうがいいケースが増えているので、
電子マネーとセットのクレジットカードにすると、
より便利になると思われます。

大学には専用の書店などが併設されていることもあり、
そうなると、そこで利用できる支払い方法のうち
いちばん使いやすいものを取り入れるような気持ちで、
クレジットカードを選ぶのがよさそうですね。

とはいえ、やはり、学生であっても、
クレジットカードを使う主な場所はネットショッピングなら、
楽天カードやAmazonカードが良いのでは。

あるいは、ポイントが使いやすいということを考えると、
Tポイントが貯まるクレカとか、
Pontaポイントが貯まるクレカがいいかも。

-----------------------------------------

自分に合ったクレジットカードを選ぶには、今現在の生活スタイルに合うことがとても重要です。まずは日頃の学生生活のなかで、クレジットカード払いをする機会がどれくらいあるかを考えてみましょう。たとえば、外食をするところ、教科書などを買うところ、コンビニなどよく行くところでクレジットカードが使えるか?

(ニコニコニュース-ー2018/7/21)
----------------------------------------