忍者ブログ
投資信託や株、FXや外貨、クレジットカードや電子マネーなどの金融関連のニュースをピックアップしています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デビットカードは理解しやすい

クレジットカードの支払いは、
もちろん締め日と支払い日が決まっています。

それに基づいて、お金をとっておくか、手に入れる算段をして、
有効に使うのがクレジットカードなのですが、
「締め日」とかが、若い人はぴんときていない場合はないでしょうか。

いま買ったものの支払いが、
いつされるのかを意識しないで買い物していると、
お金をいつまでに払うという意識が薄くなりますし、
実際、用意ができないことも・・

それに比べるとデビットカードは、
そのときに払うので、タイムラグがなく、
理解がしやすいですね。

クレジットカードの仕組みを良くわからない人とか、
お金の管理があまりできない人は、
クレジットカードで買い物をし過ぎたり、
クレジットカードの利用代金を滞納したりということを起こしやすいですので、
デビットカードを使うとかプリペイドカードを使うといいですね。


-----------------------------------------
クレジットカードなら、たとえば1カ月間で1万円の買い物を10回したら、後日合計10万円が“まとめて”引き落とされます。請求明細や引き落とされた金額を見て、「あぁ、今月はカードで10万円も使ったか……」と、ため息をついたことはないでしょうか? 自分が過去にした買い物なのに、タイムラグがあるせいで「お金を取られる」という感覚になりやすいのかもしれません。
 ところがデビットカードなら、1万円の買い物をすると、即座に1万円の代金が自分の銀行口座から引き落とされる仕組みです。1万円の買い物を10回したら、1万円がその都度、計10回引き落とされます。「使った分だけ、自分のお金がなくなる」ので、シンプル明快でわかりやすく、お金の管理がしやすいのです。

(Business Journal)-2017/5/6)
---------------------------------------- 
PR

海外でのデビットカード利用の手数料

私自身は海外でクレジットカードをつかう機会はありませんが、
この間知人が海外に訪れた際に、
持って行ったカードの国際ブランドが意外と使えなくて不便だったといっていました。

いってみないとわからないことはいろいろありそうです。

海外でクレジットカードを利用すると、
通常は国際ブランドが定める為替レートに対して
手数料が必要なのだとか。

それが、デビットカードやプリペイドカードには、
手数料不要で、現地通貨で支払えるものもあるそうです。

そうなると、手数料分がよけいにかからなくてよくなるので、お得ですよね。

自分のデビットカードがどうだか調べていった方がよさそうですね。

最近は、ネット銀行をはじめ、銀行は、
キャッシュカードにデビットカード機能も搭載していますし、
海外で使えるVISAブランドやJCBブランドがついているようになりましたからね。

-----------------------------------------

「住信SBIネット銀行 Visaデビット付キャッシュカード」は、同社の外貨普通預金口座に米ドルを預金している場合、決済通貨に米ドルを指定することが可能。米ドルで買い物をした際は、外貨普通預金口座から代金が引き落とされる。残高不足の場合は全額が円普通預金口座から引き落とされ、その際はVisaが定める為替レートに対して、2.5%の手数料が必要となる。
また、月間のショッピング利用金額1,000円につき6ポイントが貯まり、1,000ポイント以上貯めると1ポイント=1円としてキャッシュバックに利用できる。米ドルで支払った場合は、加盟店から計上された時点のVisaレートによる円換算金額で1,000円につき6ポイントとなる。

(マイナビニュース-2016/11/22)
----------------------------------------

格安SIMスマホとデビットカード

格安SIM、かなり宣伝されているので、魅力的に感じます。

料金体系が安くできていることも良いし、
ちゃんと選べば、電波が悪いとかいうこともそうなくてすみそうだし、
キャリアの高い料金に困っている人にはおススメですね。

ただ、その料金支払いはかなりクレジットカードとひもづいていて、
カードを持っていないために契約しづらい場合もあると思われます。

そういうときには、口座引き落としが可能なものや、
デビットカードに対応しているものを選ぶ手もあるようです。

楽天は、楽天カードがいちばんよさそうですが、
楽天銀行デビットカードが支払いに使える場合もあるのだとか。

しかし、楽天銀行デビットカードは、
知名度もそうない気がしますし、
やはり一般的にはクレジットカードのほうが、
何かとお手軽だと思われるので、
格安SIMを利用したい方は、条件が許せばカード契約ができたほうがよいですね。

-----------------------------------------
格安SIMのほとんどは、支払いにクレジットカードを用います。そのため、クレジットカードを持っていないと、格安SIMは契約しにくくなると考えていいでしょう。

 とはいえ、数はかなり限られますが、一部のMVNOは「口座振替」に対応しています。クレジットカードを持っていなかったり、どうしても個人情報を登録したりしたくないという場合は、口座振替に対応しているMVNOの格安SIMを選ぶといいでしょう。ただし、口座振替を選択すると、振替手数料が発生するMVNOもあるので、クレジットカード以外の支払い方法を選ぶ場合は、事前に確認するようにしましょう。

(ITmedia-2016/06/21)
----------------------------------------

日本初11通貨対応の外貨預金即時決済カード

外貨預金を行っていると、
それをどういうタイミングで円に変えるとか、
いちばん気を遣うポイントに・・

ソニー銀行の
Visaデビット付きキャッシュカード「Sony Bank WALLET(ソニーバンク・ウォレット)」は、
11通貨に対応した、外貨預金口座で即時決済ができるカードだそうです。

ソニー銀行のキャッシュカードとvisaデビットカードが一体となっていて、
外貨預金の残高がある場合、該当口座から即時引き落としになるのだとか。

こういうタイプは日本初なのだそうで、
海外へ行って、現地でお金を現地通貨でおろしたいときなどに、
きっと便利なのではないかと思われます。

海外旅行や海外出張で頻繁に海外へ行かれる方には
便利なカードなのでは、

----------------------------------------------------------
ソ ニー銀行は19日、Visaデビット付きキャッシュカード「Sony Bank WALLET(ソニーバンク・ウォレット)」の先行受付開始を発表した。同カードは外貨預金口座で即時決済できる機能がついたもので、日本初の11通貨に 対応する。サービス開始は2016年1月4日。

「Sony Bank WALLET」は、ソニー銀行のキャッシュカードとVisaデビットカードが一体となったカード。最大の特徴は、日本円普通口座と10通貨の外貨預金口座で即時決済できるデビット機能だ。

(マイナビニュース- -2015/10/20)
----------------------------------------

クレジットカードの使い過ぎ防止のため

クレジットカードで使いすぎないため、

として、

後払いではなくてダイレクトに預金から引き落とすデビットカードがよくあげられます。


でも思うのですが、
それは、いま、お金が支払える人のためのカードですよね。

クレジットカードで購入するのは、
ネット決済のように、そこにいないから現金決済ができないから使うというだけではなく、
計画をきちんと立てれば購入できる買い物を上手に購入する、
という側面もあるのでは・・

それを、上手にできるかどうかが分かれ目で、
そういう考え方自体が使い過ぎを招く、ということなら、
クレジットカードの利点を使えないということにはなりはしないでしょうか。

FXのレバレッジのようなもので。

利息や支払い残高・支払期間を
きちんととらえるにはどうしたらいいのかというほうを理解するのも、
使い過ぎを防ぐ大事なやり方のようにも思います。

----------------------------------------------------------
ダイレクトに銀行預金残高から引き落とすクレジットカード

先ほどの例のようにクレジットカードで焦る理由は「後からまとめて請求される」ことでした。VISAデビットカードは、「後から払い」ではなく「今すぐ払い」の仕組みになっています。

買い物をするときは、VISAのクレジットカードとしてレジで提示し「VISAで1回払いで」といいます。すると通常のクレジットカードのように決済が行われます。サインをしたりするのも同じです。

このとき、引き落とし口座としてリンクされている銀行の残高を即座に確認し、即座に引き落としを行うのです。ここが、普通のクレカと違うところです。

(日刊アメーバニュース -2014/11/3)
----------------------------------------

若者におすすめのデビットカード

新社会人になってはじめてひとりぐらしをするような人は、
生活するにはこれだけのお金がかかるのかと驚く人も多いのかも。

いまは、昔よりも親が長いこと面倒をみることも増えていて、
同居していれば居住費もかかったりかからなかったりですからね。

それで、欲しいものを買うのに考えの足りないままクレジットカードを使うのは危険です。

今は、学生向きのクレジットカードとして加入を募っているものもあって、若年者のカード利用はハードルが下がっているようにもかんじます。

でも、後払いにしているのだという意識がはっきりなければ使うのはおすすめできません。ポイントが返ってくるよりも、使わないのがいちばん望ましいのですから。
そんなときに、即時決済のデビットカードが役に立ちそうです。
いま、口座にあるお金から使うのと同じ感覚なので、無理のない支出ができますからね。

そして状況に慣れてきたら、必ず必要な支出をちゃんと把握してから計画的にクレジットカードを使いだすのが理想的な気がします。

----------------------------------------------------------
現 在は、学生でもカードを使っている人は多いようだ。学生のうちは支払いが大変になると親が助けてくれたかもしれない。しかし、社会人になったら親に頼らず に生活できなければならない。つまり、クレジットカードでいくら買い物をし、次の支払いはいくらになるかなど、計画を立てて利用するべきだ。

●即時決済で消費の抑制効果
「ク レジットカードを安全に使いこなすのは、自分には難しいかもしれない」と思う人はVisaデビットカードも選択肢のひとつだろう。後払い型のクレジット カードとほぼ同じ使い方なのに、使うたびに自分の銀行口座から即時決済されるので借金とはならず、家計管理を混乱させないカードといえる。カードの種類に もよるが、ポイントやキャッシュバック機能が付帯されているものもあり、その場合は買い物した分の金額の0.2%前後が還元される。通常のクレジットカー ドより還元率は低いが、お金の流れがわかりやすいので消費の抑制効果もあるだろう。自分がよく使うお店とつながりが深いカードを選ぶと、割引などの恩恵が 得られ、さらにお店のポイントカードと合わせて2重のメリットを享受できることもある。

(Business Journal -2014/4/14)
----------------------------------------