忍者ブログ
投資信託や株、FXや外貨、クレジットカードや電子マネーなどの金融関連のニュースをピックアップしています。

nanacoで国税を支払う

電子マネーで税金を払うという発想はありませんでした。
でも実は、払うことができるのですね。

以前から、コンビニ払いができる納付書であれば、
国税もnanacoでの納付ができたんだとか。

それが損にならないためには無駄な手数料とかがかからないことが大事ですが、
一度に納付する金額が、15万円以下のケースだそうです。

nanacoで支払った場合、手数料がかからないのだとか。

まずはセンター預かり分として5万円チャージをし、
その後また5万チャージという形で、
高額のチャージを行って、それからとなるようです。

国税を支払う機会はある人・ない人いるかもですが、
払うときにはやってみるのもよさそうです。

国税と言うと所得税とかですよね。

なぜnanacoで国税を支払うことを記事として配信しているのかと言うと、
nanacoで支払うとnanacoポイントが付くからです。

たしか、200円ごとに1ポイントのnanacoポイントが付くはずです。

例えば、10万円支払うと500円分のnanacoポイントが付くということになります。

-----------------------------------------

従来から、コンビニ払いのできる納付書であれば、国税であってもnanacoで納付することはできた。

nanacoで従来通り支払うことをベストなケースとしては、一度に納付する金額が、つまり1枚の納付書に記載されている金額が15万円以下のケースである。なぜならば、nanacoで支払った場合、手数料がかからないからである。つまり、納付書の金額だけの金額を支払えばよいからだ。

nanacoの場合、納付書の金額が15万円以下であれば、1枚のnanacoで支払うことが可能だ。nanacoネットでセンター預かり分として5万円をチャージする。次に、セブン銀行のATMなどで残高照会し、さらにnanacoネットで5万円をセンター預かり分としてチャージすると10万円のチャージが可能となる。

(ポイ探ニュース-2017/1/22)
----------------------------------------
PR