忍者ブログ
投資信託や株、FXや外貨、クレジットカードや電子マネーなどの金融関連のニュースをピックアップしています。

クレジットカードの使い分け

節約主婦の方が、メインのカードは楽天、
普段の買い物で、イトヨが多いからセブンカードプラス、
というのは、わたしもこうしたいと思っているかたちです。

楽天カードはやはりポイントがたまりやすいです。

ただし、だからといってなんでも楽天に集中させようとすると、
実は近所のほうが安かった、
ということもあるので、注意が必要。

そんなときに、
セブンカードでポイントをためてnanacoに還元、
という使い方ができたら理想ですね。

私の場合は、電子マネーが二手に分かれると、
管理がちゃんとできる自信がないので、
いまのところセブンカードは使いこなせていません。
見習っていきたいです。

それと、記事ではコンビニ系のカードも持っているようですが、
私はセブンイレブンはnanacoなので、
コンビニ系クレカは持っていません。

コンビニ系のクレジットカードとしては、
ファミマならファミマTカードでTポイントを貯める、
ローソンならローソンPontaカードVISAでPontaポイントを貯める
ということが考えられますね。

あと、ローソンのヘビーユーザーなら、
コンビニ系クレジットカードではありませんが、
dカードがありますよね。


-----------------------------------------

クレジットカードは、メインのカード、近所のスーパー用のカード、コンビニ系のカードの3枚を利用しているという山田さん。目的に応じて使い分け、ポイントサービスなどを賢く活用します。

●メインは楽天カード。キャンペーンで大量にポイントゲット
メインカードは、よく利用する楽天のカード。「楽天市場で買えるものは、なるべくここで購入しています。買いたいものは目星をつけて、“ポイント10倍”などのキャンペーンを利用。月3000ポイント(1P=1円)ほど貯まるので、それも楽天の買い物に使って循環させています」。

(livedoorー2017/12/22)
----------------------------------------
PR